糖尿病教室
内容
本年度の糖尿病教室は、下記のテーマについて各講師が40分ずつ講義をいたしますので、ぜひご参加ください。(但し、講師の都合により内容が変更する場合があります。)
皆様のご参加をお待ちしております。
糖尿病教室日程表
日時・時間 | 13:00〜13:40 | 14:00〜14:40 |
4/1(土) | 糖尿病の基礎 杉山 徹(内分泌代謝科) |
糖尿病の食事の基本 杉澤 舞(栄養課) |
5/13(土) | 糖尿病治療のいろいろ話 伊藤 眞一(伊藤内科・小児科クリニック) |
糖尿病と口腔 山根 正之(特殊歯科 口腔外科) |
6/3(土) | 糖尿病と運動 川口 進(理学療法士) |
糖尿病と精神疾患 武藤 仁志(心療内科・精神科) |
7/1(土) | 糖尿病の薬 宮前 玲子(薬剤部) |
糖尿病と心疾患 堀江 知樹(循環器科) |
9/2(土) | 外食の仕方・お弁当の選び方 奥山 南(栄養課) |
糖尿病の新しい治療 菅野 一男(かんの内科) |
10/7(土) | 糖尿病と皮膚疾患 加藤 恒平(皮膚科) |
糖尿病と向き合う 藤田 進彦(吉祥寺・藤田クリニック) |
11/4(土) | 糖尿病と整形外科疾患 浅沼 雄貴(整形外科) |
糖尿病の検査 和田 恵美(検査部) |
12/2(土) | 糖尿病と肝臓疾患 玉城 信治(消化器科) |
糖尿病と眼疾患 長岡 奈都子(眼科) |
2/3(土) | 糖尿病と腎臓疾患 高橋 大栄(腎臓内科) |
糖尿病と神経疾患 鎌田 智幸(神経内科) |
3/2(土) | 日常生活における糖尿病への備え 療養支援チーム看護師 |
質疑応答 早川 惠理(内分泌代謝科) |
場所
3番館1階
山﨑記念講堂
お問合せ先
武蔵野赤十字病院 0422-32-3111(代)
医療社会事業課(内7111) 栄養相談室(内5292)
*受講料:無料。予約不要ですのでお気軽においで下さい。
お問合せ・受講料
お問合せ
武蔵野赤十字病院 0422-32-3111(代)
医療社会事業課(内7111) 栄養相談室(内5292)
予約は不要です。お気軽にお越しください。
受講料
無料
山﨑記念講堂の場所
会場
山﨑記念講堂の場所は武蔵野赤十字病院の中にあります。
建物は 三番館1階です。
マーガレットの花のマークが目印です。
山﨑記念講堂への行き方
